-
注意!ボイトレをだけでは歌い方は身に付きません
こんにちは、翔大です! 悩んでる人ボイトレに慣れてきたけど、歌い方を身に着けるにはどうすればいいのかな? ボイトレをすれば歌い方が身について上手く歌えるようになるかな? と考えている方に向けて、今回は ...
-
実はみんな知らない?エッジボイスが高音発声に役に立つ理由
こんにちは、翔大です! 前回はエッジボイスの解説記事を書きましたが、 今回はエッジボイスを使って効果的に高音開発をする方法を解説していきます。 エッジボイスってボイトレでよく見かけますよね? そんなボ ...
-
ネットでよく見るエッジボイスを解説
こんにちは、翔大です! 悩んでる人エッジボイスってネットでよく見るけど、どんな声なんだろう?出せるようになる意味ってあるのかな?どうやって出すんだろう? という疑問にお答えしていきます。 ネットなどで ...
-
ボイトレでいい声を出せるようになろう(いい声が出せればモテる?)
こんにちは、翔大です! 悩んでる人モテるいい声になりたいな。いい声ってどういう声の事を言うんだろう?ボイトレでいい声になれるかな? 今回はそんな声にお応えしていきます。 いい声って憧れますよね。いい声 ...
-
今日できる!歌が上手くなるボイトレの見つけかた
こんにちは、翔大です! 悩んでる人歌が上手くなりたいけど、その時にするべきボイトレって何かな?どういうボイトレがいいか知りたい。 という方向けに今回は自分がするべきボイトレの見つけ方を解説していきます ...
-
ボイトレスクールに通っても自主練しないと効果が出るのが6倍遅れる
こんにちは、翔大です! ボイトレを10年くらいしていますが、最近はスクールに習いに行きながら自主練をしています。今回は 悩んでる人ボイトレスクールに通い始めたけど思ったより効果が出ないな。やっぱり自主 ...
-
ボイトレをする時間帯は適当に決めていい(声が出せればオッケー)
こんにちは、翔大です! 前回、ボイトレをする時間について記事を書きました。 ボイトレで決まった時間すれば効果が出るというのは幻想です(自分に合わせよう) 今回は 悩んでる人ボイトレをする時間帯っていつ ...
-
ボイトレで決まった時間すれば効果が出るというのは幻想です(自分に合わせよう)
こんにちは、翔大です! 日々スクールに行ったりボイトレ本などで週5回、6回でボイトレを続けています。 悩んでる人 「ボイトレを始めたけど、どれくらいの時間すればいいんだろう? 少ない方が ...
-
(大きな声で歌う)声量を上げたい時にするトレーニング(方法は二つ)
こんにちは、翔大です! 「歌を歌っているときに自分の声が小さいなとか、息が続かないな」と感じたことありませんか? 歌を上手く歌うためには欠かせない息の使い方、皆さんあまり意識することはないんじゃないで ...
-
ボイトレスクールに通う意味(しっかり考えよう)
こんにちは、翔大です! 「ボイトレを始めるにはスクールに通ったほうがいいのかな?」や「とりあえずボイトレスクールに通うと歌が上手くなるかな?」 そんな疑問に今回はお答えしていきます。 ボイトレスクール ...